刀&Liberty FreeRideフォイルセット 更新2025/4/6
通信販売ご希望のお客様は![]() お問い合わせのメールはduck@duck-wsf.comでお願い致します。 |
||
何故おすすめか? ・スペーサー無しで簡単にリアウイングの角度を調整して浮きをコントロール出来る。 ・マストとフュースーレージの固定力にこだわって作られているのでウネリの中でのコントロールもピカイチ。 ・乗れてきて、適度にスピードを出す為に必要なチューニングも非常にし易い。 ・バージョンアップの為のパーツも他社に比べてリーズナブルですし豊富。 <チューニングについて> 練習中は計測してマスト角度は0°で良いです。尾翼もニュートラル。 浮き方が分かってきてスピードが出た時に浮き過ぎて海中から抜けてしまうようなら、まず尾翼をマイナスにしてください。 その後は上達に合わせてマストシムで1~2度調整すると良いです。 ジャイブ中の後半に浮きが強い場合も同様です。 マストシムに使用方法に関しては ![]() |
||
![]() ボックスへの取り付けは非常に簡単。しかもマストの角度を簡単に調整出来る専用のシムも付属されます。 上達してきた時にマストの角度を調整することは重要なので、これが簡単に行えるシステムなのはとても良い。 |
![]() 専用収納ケース付き。 Wing用のカバーも付属されます。 |
![]() 専用のビス用Tレンチとマストの角度を調整できるシムが1°分付属されます。 |
![]() |
![]() リアウイングはビスを緩めて角度を変えることが可能。シムを使って変えるより簡単で優れたシステム。 8㎜ビス使用。 |
<試乗レポート>あくまで個人の感想ですが参考にしてみてください。(乗るボードによっても違いはあります) | ||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
|