WAVE 2024/12/18更新
使用するのに難しさはない為、使用レベルは問いませんが、耐久性を考えていますので6.0以上はFREERIDEセイルよりは少し重く感じます。 現在の性能は1枚の使用風域(チューニング次第)が広いので以前よりも少ない枚数で対応が可能です。 60キロの自分は3.7/4.5/5.3。他の体重の方の使用例→4.0/4.7/5.5 4.2/5.3/5.8等で対応しています。 加えて年式違いで性能に差が出ずらいので全てのサイズを一気に変える必要もないのも現在の特徴です。 |
2025EZZY WAVE All-around Wave |
||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
上記既成カラー以外にもカラーオーダーが可能です。(別途料金が掛かります)詳細はお問い合わせ下さい。 |
What’s New2025 ・カラー―変更 ・4.2㎡以上のヘッドの縫い目が変更されました。 EZZYらしく4バテンでもパワーと操作性のバランスに優れTHEオールラウンダーと呼べるWAVEセイルに仕上がっています。125LのFreeRideボードに2022モデルの5.2㎡で乗ってみましたが、十分なトルクと適度なスピード性能がありました。5.2以下のサイズならFreeRideやFreeStyleWaveボードで走りを軸とした遊び方でも十分適応してくれます。 23-24モデル ・バテンの先端がマストスリーブに回り込まない位置で固定され、よりしなやかさを感じる手応えに なりました。 ・しなやかな網目素材(カラー部分)をブーム上に増やした事で更にしなやかさがUP。 加えて軽量化も進みました。 ・2.8~4.2はCROSSで採用されたクリューデザインを採用。 小さいサイズにありがちな風抜けを抑え操作性の良さをアップさせています。 Dリング ![]() EZZYセイルで POWER XTを使いたい方はダウンプーリーをコレに交換すると便利です! |
|||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
純正がベストです。EZZYはセイルと同時に純正マストを購入するとお買い得です! 刀のRDM60 80マストもおすすめ出来ます。 ■デリバリー状況について 都度お問合せ下さい。EZZYは自社工場生産なので1ヶ月半程度で入手可能です。 通信販売のお客様は、送料込みの金額をお答えしますので、ご住所を合わせてメールでのお問い合わせをお願い致します。 |
||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
2025EZZY TAKA 3+2/3バテン SurfWave |
||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
![]() カラーオーダーも可能。(別途料金が掛かります)カラーオーダー可能ヶ所やカラーに関してはお問い合わせ下さい。 ![]() セッティングガイドのビデオも見れます。 |
What’s New2025 ・カラー変更 デザインは変えていません。 2023年に大きくデザインを変更しました。 波乗りを楽しむ上級者から絶大な支持を得ている3+2/3バテンセイルです。 体重が軽い方や波の中での操作性重視で波乗りを楽しみたい方はTAKAが良いでしょうね! サイズも波の中で使う時に好まれるサイズしかラインナップされていないです。 当然ですが、オーバー性能、パワー等、オールラウンドな使用感は上記EZZY WAVEの方が優れます。 ![]() |
|||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
純正がベストです。EZZYはセイルと同時に純正マストを購入するとお買い得です! 刀のRDM60 80マストもおすすめ出来ます。 ■デリバリー状況について 都度お問い合わせ下さい。EZZYは自社工場生産なので1ヶ月半程度で入手可能です。 通信販売のお客様は、送料込みの金額をお答えしますので、ご住所を合わせてメールでのお問い合わせをお願い致します。 |
2024SIMMER BLACK TIP 4バテン ProWave(SurfWave) |
|||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
![]() |
![]() カラーはレッドとイエローの2カラー ![]() |
ここ3年で軽量化が非常に進み、オールラウンド性よりも波乗り専用の操作性重視セイルに進化させているなぁ~と感じてきました。WAVEボードに使う方、軽く小さ目のセイルでトルクが欲しい方におすすめです。![]() ここ5年の4バテンのセッティングに関しては、ほぼ同じ方法で問題ないと思います。 5.3㎡のサンプルセイルを取りましたので試乗後にレポします。 ![]() |
|||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
2025スペック&プライス Legacyについてはお問合せ下さい。
出来るだけ純正をお使いくださいBESTです。純正マストも他社と比較してリーズナブルです。 ■デリバリー状況について 都度お問い合わせをお願い致します。 通信販売のお客様は、送料込みの金額をお答えしますので、ご住所を合わせてメールでのお問い合わせをお願い致します。 |
2025SIMMER EVOQ 4バテン ALL WAVE Performance(All-around Wave) |
||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
![]() |
![]() カラーはレッドとイエローの2カラー ![]() |
3.7~4.7までは4バテン。メインパネルがX-PLYです。 Waveボードで使うなら5.0以上はBlackTipの方が良いと、個人的に思います。 4.5㎡に試乗しています。オンショアなら5バテンのスピード性能、パワーが欲しいですが、波乗りは4バテンの操作性が欲しい。相反する部分を出来るだけ上手にミックスして作られた4バテンWAVEセイルに仕上がっていると感じます。同じ4.5㎡ではBlackTipよりもEVOQの方がカタローグデーター上で軽いです。メインパネルの違いかな・・・。まだWAVEボードでしか使っていませんがFreeStyleWaveボードでも使ってみます。 |
||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
出来るだけ純正をお使いくださいBESTです。純正マストも他社と比較してリーズナブルです。 ■デリバリー状況について 都度お問い合わせをお願い致します。 通信販売のお客様は、送料込みの金額をお答えしますので、ご住所を合わせてメールでのお問い合わせをお願い致します。 |