スクールが入っている日は店長が不在です。大変申し訳ございません。詳しい商品説明が必要な方は17:00以降のご来店をお願い致します。
昨年より世界的なコロナウイルス感染拡大の影響を受け店頭在庫の確保が難しい状況が続いています。
在庫確保の為に在庫量を増やすなど努力は 行っていますが、
欠品でご迷惑をお掛けする事があると思います。ご理解の程どうぞ宜しくお願い致します。
■主要取扱いメーカー
・アルミ・・・AERON / CHINOOK ・カーボン・・・MAUISAIL / AERON / CHINOOK
■カーボンかアルミか?
一般的に、現在のアルミブームは高性能なのでアルミブームでも十分なパフォーマンスを楽しめる物があります。
しかし、SLALOMにおいて本格的な高速セイリングを望む方にとってはカーボンブームは必需品です。
軽さだけでは無く、硬さや、ただ硬いだけでなくしなやかさの点で。
WAVEにおいては、波に巻かれた際にエンドが曲がってしまう事が多いのでカーボンの方が良いと考えます。
オーバー性能や操作性に関してはアルミでも全く気にならないと感じています。
耐久性に関しては、カーボンの方が長く使えると思います。腐食、曲げ伸ばしの歪による劣化等を考えて。
ランニングコストを考えれば同じになるとは思います。
現在のブームのクオリティーはアルミもカーボンも高く、極度の負荷が掛からなければ曲がったり折れたりはしていません。
ブームが強ければ、マストが折れたり、セイルのクリューが破れたり、極度の負荷が掛かれば何処かが壊れるので一概にブームが強ければ良いわけでは無いとは思いますが・・・。
■BOOMとMASTのどちらにお金を掛けたら良いですか?
両方にお金を掛けた方が良いのは当然ですが、そうもいかない部分があります。
自分の経験上、MASTの方がセイルの性能を左右するので重要です。特にSLALOMセイリングの場合。
現在のアルミブームは高性能です。
WAVEセイリングは含有率の低いマストを使用してもSLALOMセイリングほど優劣を大きく感じません。(特に400以下のマスト)
なので波に巻かれても曲がらないようにカーボンブームにお金を掛けるのが良いですね!
■ブームを揃える時のワンポイントアドバイス
安定したセイルの引き込みをするうえでブームのカーブは重要です。
幅の広いSLALOMボードには中央カーブが広い物が使い易い。逆に幅の狭いWAVEボードには中央カーブの狭い物が使い易いです。
例えば130Lの幅が75㎝のボードで6.5を使う時は160~180べースのブームが良いですが、100Lの幅が65㎝のボードで6.5を使う時は150ベースの方が使い易く感じるでしょう。
WAVEセイルは幅の広いボードで乗っていても狭いカーブのブームの方が使い易いです。
BOOM取扱い上の注意
①アジャスト部のパーツを保管時に上げっぱなしにしないようにしましょう。
広がってしまい使えなくなります。
腐食が気になる方は、一度上げて水で洗ってから再度下げて保管して下さい。
②レバーの過度の締め過ぎに注意。マストが折れたりパーツが壊れます。レバーが90度以下のテンションで締めて下さい。
アルミブーム
各メーカーアルミブームの特徴
■硬さと握り易い細径・・・AERON MCT26 / CHINOOK RDG
■カム付セイルでも違和感のない硬さ・・・CHINOOK Pro1 185ベース以上
■硬さと軽さのバランスに優れる・・・CHINOOK Pro1 135 150 165ベース |
AERON モノコックアルミ MCT26パイ
|

2020 Whats New
・グリップカラーが変更されました。
・全てのサイズのエンドパイプ部がスクエアーに。これにより硬さがアップし、長さ調整もしやすくなりました。
・ブームヘッドがマイナーチェンジで軽量化が進みました。(使うとハッキリ分かります)詳細は画像Click
・アウトホール用のクリートも新しくなりました。
  
20年以上扱っていますが、折れた数は販売の1%にも満たない数です。
デザインだけして製造工場に委託するのではなく自社工場製品の信頼できるブランド。
今や数多くのSAILメーカーのアルミブームは全てAERON社製です。
モノコックだから全てが軽いわけではありません。硬さよりも軽さを売りにしているメーカーもあります。
このブームの硬さはピカイチです。オーバーでも乗れるレベルの方にとっては硬さは重要です。
~ここがイマイチ~
●硬さに優れますが、他社の同サイズより少し重量はあります。(2020年にヘッドがマイナーチェンジされ軽量化が進みました)
~ここがイイ~
●握り易い26パイ(細径)でありながら、十分な硬さがあります。しかも丈夫。
●NEWヘッドは、少ないテンションでもしっかりマストをホールドします。レバーの開閉がイージー。
(2020年にヘッドがマイナーチェンジされ軽量化が進みました)
●自在に回転するヘッドは、収納やトリップ時のパッキングに重宝します。
●それぞれのベース毎のカーブが使い易い。
●アジャスト表記が実際の長さで分かり易い (150べースの場合2cmピッチで152/154と記載)
●この性能とクオリティーでこのプライス。ハイコストパフォーマンス。
●グリップ剥がれが一切出ない。
●エンドパイプがワイドになった事で長さ調整もスムースになり使い易くなりました。
●エンドのスクエアーの幅が広目なので5.2以下でもフォイルに乗る方は150ベースは使い易いでしょう。
※RDMマストに使えるアダプター付きですが、SLALOMセイリングでヘッドのタワミが気になる方は、
別売のRDMマスト用アダプターをご使用ください。
ブームの高さ調整は純正のアダプターの方がやり易いですが、こちらの方がフィット感が高くタワミは軽減されます。
MAUISAIL用は長さがありAERONやCHINOOKのヘッドにも使えます。
サイズ ALL2㎝ピッチアジャスト |
重量㎏ |
太さ |
エンド |
定価(税別) |
販売価格 |
在庫 |
130-170 3.0~4.5㎡
WAVE |
2.5 |
26 |
WAVE |
¥32,000 |
\29,500(\32,450税込) |
● |
140-190 3.5~5.8㎡
WAVE FreeStyleWave Freewave |
2.7 |
26 |
WAVE |
¥32,000 |
\29,500(\32,450税込) |
お取り寄せ |
150-200 4.2~6.9㎡
WAVE FreeStyleWave FreeWave |
2.8 |
26 |
WAVE |
¥32,000 |
\29,500(\32,450税込) |
お取り寄せ |
160-210 4.7~7.0㎡
FreeRide |
2.9 |
26 |
WAVE |
¥32,000 |
\29,500(\32,450税込) |
お取り寄せ |
175-225 5.5~8.0㎡
FreeRide |
3.0 |
26-29 |
RACE |
¥32,000 |
\29,500(\32,450税込) |
お取り寄せ |
※175ベースはエンド部が29パイで調節ピッチが2.5㎝になります。(軽量化と硬さ維持の為)
※150ベースまではブームのカーブが狭いのでボードやセイルはWAVEかCROSSOVERモデルをおすすめします。
FreeRideボードの110L以上に使うのであれば160ベース以上がおすすめ。 |
※在庫に無いものは入荷待ちかオーダー対応になります。基本、メーカー在庫が豊富なので直ぐに入手可能な事が多いです。
※12月より新定価となり値上がりしております。在庫分のみ旧価格で販売致します。
|
|
AERON モノコックアルミMCT29パイ
|

2020モデルチェンジ Whats New
・エンドクリート部がコンパクトになり軽量化に繋がっています。またスクエアーになった事で硬さもアップ。しかもワイドになりました。
・ブームヘッドがマイナーチェンジ。軽量化が進みました。(使うとハッキリ分かります)詳細は画像Click
  
20年以上扱っていますが、折れた数は販売の1%にも満たない数で信頼できるブランドとしておすすめできます。
デザインだけして製造工場に委託するのではなく自社工場製品の信頼できるブランド。
今や数多くのSAILメーカーのアルミブームは全てAERON社製です。
MCT29はグリップ径が29パイで少し太めですが、26パイのMCT26よりも軽さに優れます。
RACEセイルで本格的にスピードを追求する方には硬さが足りないと考えますが、通常使用なら必要十分以上で全く問題を感じません。
160ベースをブーム長209㎝(49㎝UP)の2カム7.2㎡セイルでオーバー気味で使いましたが十分すぎる硬さだと感じました。
~ここがイマイチ~
●軽さには優れますがスピード重視の本格的なSLALOMセイリングには硬さが足りないと感じます。
(ノーカムや2カムのFREERIDEセイルには十分だし通常に楽しむ分には十分な硬さです)
~ここが良い~
●CHINOOKのPRO1アルミ同様に軽く扱い易い。(CHINOOKの185ベースは硬いですがヘビー、こちらの180ベースは軽い)
●SDM(太径マスト)もRDM(細系マスト)も共用可能なヘッドはヘッドの硬さとマストホールド性にも優れる。
●ロック部がスムース。
●自在に回転するヘッドは、収納やトリップ時のパッキングに重宝します。
●アジャスト表記が実際の長さで分かり易い。(180 182.5 185と言う表記)
●160ベースは調整幅が60㎝で日常的に使用するセイルを1本でカバーし易いです。ワイドフロントのFreeRideカーブ。
●180ベース以上はナローフロントで本格的なSLALOMセイリングに使い易いカーブ。エンドもカニンガム対応。
●60㎝アジャストなので1本で多くのセイルサイズをセット出来ます。
※RDMマストに使えるアダプター付きですが、SLALOMセイリングでヘッドのタワミが気になる方は、
別売のRDMマスト用アダプターをご使用ください。
ブームの高さ調整は純正のアダプターの方がやり易いですが、こちらの方がフィット感が高くタワミは軽減されます。
MAUISAIL用は長さがありAERONやCHINOOKのヘッドにも使えます。
サイズ 2.5㎝ピッチアジャスト |
重量㎏ |
太さ |
エンド |
定価(税別) |
販売価格 |
在庫 |
160-220㎝
4.7~7.5㎡ FreeRide |
2.9 |
29 |
WAVE |
¥32,000 |
\29,500(\32,450税込) |
● |
180-240㎝
6.0~8.5㎡ FreeRide&Race |
3.0 |
29 |
RACE |
¥32,000 |
\29,500(\32,450税込) |
● |
200-260㎝
7.5㎡以上 RACE |
|
29 |
RACE |
¥32,000 |
\29,500(\32,450税込) |
お取り寄せ |
※在庫に無いものは入荷待ちかオーダー対応になります。基本、メーカー在庫が豊富なので直ぐに入手可能な事が多いです。
※12月より新定価となり値上がりしております。在庫分のみ旧価格で販売致します。

|
|
CHINOOK Pro1アルミブーム 29パイ
|

2017WhatsNew
エンド構造が変わり全体の硬さがUPしています。
AERON同様、自社工場を持つリグパーツ専門の老舗メーカー。自分も長年使用していますが丈夫で使い易くおすすめです。
165ベース以下はノーカムFreeRideやWAVEセイルには必要十分な硬さで軽さに優れます。
~ここがイイ~
●サイズごとに使用を考えたカーブで使い易い。
●エンドがラウンドでは無くスクエアーになりました。これにより硬さが格段にアップしてます。 ●リグパーツメーカーNo.1の老舗ならではの細かい部分の作りの良さ。
●135から165ベースの作りは軽さもあり扱いやすい。
●長さ調整が非常にスムースで短くする時も硬くならない。(ここが使いずらいメーカーもある)
●アジャストロック部のパーツがALL樹脂製なので他社の様に腐食しません。
また、AERON MCT26や自社RDGに比べ開閉がスムースでイージー。
●RDG(細径)よりも軽い使用感。
●硬さに優れRDMもSDMも使用可能なヘッド。
●アジャスト表記が実際の長さで分かり易い。しかも長く使っても表記が消えません。
●自在に回転するヘッドは、収納やトリップ時のパッキングに重宝します。
●62㎝アジャストなので1本で多くのセイルサイズをセット出来ます。
※ RDMマストに使えるアダプター付きですが、SLALOMセイリングでヘッドのタワミが気になる方は、
別売のRDMマスト用アダプターをご使用ください。
ブームの高さ調整は純正のアダプターの方がやり易いですが、こちらの方がフィット感が高くタワミは軽減されます。
MAUISAIL用は長さがありAERONやCHINOOKのヘッドにも使えます。
サイズ |
ALL2㎝ピッチアジャスト |
重量㎏ |
太さ |
エンド |
定価(税別) |
販売価格(税込) |
在庫 |
135-197 |
WAVE FreeWave FreeStyleWave
3.5~6.0用におすすめ |
2.54 |
29 |
WAVE |
¥39,000 |
\39,930税込 |
● |
150-212 |
FreeRide Foilのスモールサイズ
4.2~6.9用におすすめ |
2.72 |
29 |
WAVE |
¥40,000 |
\40,920税込 |
● |
165-227 |
110~140L FreeRideやFoil
5.2~7.5用におすすめ |
2.90 |
29 |
WAVE |
¥41,000 |
\41,910税込 |
● |
※在庫以外はオーダー対応になり申し訳ございません。入荷待ちの商品はオーダー済みです。
メーカー在庫があれば3~4日で入荷しますがオーダーのタイミングにより3~5ヶ月待ちぐらいになります。
※9月入荷分より価格改定がありました。
 |
|
カーボンブーム
|
アルミの様に硬いだけでなく、硬さの中にも曲がって戻ろうとする特性の良さが操作の要であるブームやマストに適した素材。
使った方は、その違いを絶賛します。高いだけの楽しみの為のパオフォーマンスを与えてくれるのがCarbonBoomです。
Slalomセイリングには、安定したスピードを楽しめる事と軽さのメリットが大きい。
Waveセイリングには、巻かれても曲がってしまわないメリットが大きい。
各メーカーカーボンブームの特徴
■アームの硬さ、取付け部のホールド性、軽さに優れRacerに絶大な支持を得ています。・・・MAUISAIL
■硬さはMAUIに敵いませんが、軽さに優れ一般使用で最大の人気。・・・CHINOOK PRO1
■24.5パイの細径と硬さでWAVEやFREESTYLEの方に大人気。・・・AERON / CHINOOK RDG
BOOM取扱い上の注意
アジャスト部のパーツを保管時に上げっぱなしにしないようにしましょう。
広がってしまい使えなくなります。 腐食が気になる方は、一度上げて水で洗ってから再度下げて保管して下さい。
■レバーの過度の締め過ぎに注意。マストが折れたりパーツが壊れます。レバーが90°以下で締めて下さい。 |
AERON Carbon Wave24.5パイ
|

2020 WhatsNew
・グリップカラーが新しくなりました。
・エンド部がワイドになり走行時にも波乗り時(オンショアでテスト)にも以前より良さを感じます。
・エンド部に硬さが出るようにラウンドからスクエアーに形状も変更。
・クリート部も樹脂製に変更されカーボン素材の削れでクリート部が緩んでいた症状を改善。
  
カーブの良さはアルミで実証済みですし、折れた物は1本のみ(浅瀬にフィンが引っ掛かり耐えたら折れた)。
80キロぐらいのお客様から「150ベースで6.7㎡のWAVEセイル(ブーム長さ189㎝)を使っても硬さも十分!」のコメントを貰いました。
検見川でWAVEを楽しんでいる上級者の方の使用率も非常に高く人気です。
基本的には体重が70キロぐらいまでの方におすすめしたいブームですが、店頭販売No.1で使用者様からは大好評です。
~ここがイイ~
●優れた性能&クオリティーでCarbonとしてはベストコストパフォーマンス製品!
●24.5グリップは女性や小柄な方にも大人気です。
●ブームヘッドは取付けもし易くマストへのフィッティングも抜群。
●エンド部の擦れ防止パッドは良く考えられています。
●店頭販売No.1で使用者からも大好評です。
●優れた性能&クオリティーでCarbonとしてはベストコストパフォーマンス製品!!
●RDMマスト使用時も高さ調整がスムース。
●自在に回転するヘッドは、収納やトリップ時のパッキングに重宝します。
●アジャスト表記が実際の長さで分かり易い。
~ここがイマイチ~
●使い始めはロック部が硬い物がある。(使っているうちにスムースになります)
●アジャスト表記が長く使うと消えてしまう。
サイズ ALL2㎝ピッチアジャスト |
重量㎏ |
太さ |
エンド |
定価(税別) |
販売価格 |
在庫 |
140-190 3.7~5.8
WAVE FreeWave FreeStyleWave |
2.1 |
24.5 |
WAVE |
¥105,000 |
\94,500税別
(\103,950税込) |
お取り寄せ |
150-200 4.2~6.9
WAVE FreeWave FreeStyleWave |
2.3 |
24.5 |
WAVE |
¥115,000 |
\103,500税別
(\113,850税込) |
お取り寄せ |
※入荷待ちの商品はオーダー済みです。メーカーが在庫を持っている事が多いので入手しやすいです。
 |
|
CHINOOK RDG Carbon 24.5パイ 他社にない125ベースが売れてます
|

2017モデルチェンジ
より硬いワイドなエンド形状・よりシートが掛けやすいエンドクリートにチェンジ。
作りの良さで長年人気の老舗ブランドだけに出来栄えは相当良いです。
他社の細系Carbonを使っていた方が、これに変えて絶賛していました。
ハードに使う方はPro1の方が強度に優れると考えていますのでPro1をおすすめします。
~ここがイイ~
●とにかく軽さに非常に優れています。(エンド部も軽くバランスが良い)
●アルミ同様の使い易いヘッド、フィッティングも最高です。
●リグパーツメーカーNo.1の老舗ならではの細かい部分の作りの良さ。 ●長さ調整が非常にスムースで短くする時も硬くならない。(ここが使いずらいメーカーもある)
●SDM、RDM共用可能ヘッド。
●自在に回転するヘッドは、収納やトリップ時のパッキングに重宝します。 ●アジャスト表記が実際の長さで分かり易い。しかも長く使っても表記が消えません。
サイズ ALL2㎝ピッチアジャスト |
重量㎏ |
太さ |
エンド |
定価(税別) |
販売価格 |
在庫 |
125-175
3.0~5.0WAVE |
1.97 |
24.5 |
WAVE |
\114,000 |
\125,400税込 |
● |
135-185
3.7~5.5WAVE wide35.5㎝
|
2.02 |
24.5 |
WAVE |
\114,000 |
\125,400税込 |
お取り寄せ |
150-200
4.2~6.9WAVE wide35.5㎝
|
2.11 |
24.5 |
WAVE |
\115,000 |
\126,500税込 |
お取り寄せ |
※在庫以外はオーダー対応になり申し訳ございません。入荷待ちの商品はオーダー済みです。
メーカー在庫があれば3~4日で入荷しますがオーダーのタイミングにより3~5ヶ月待ちぐらいになります。
※9月入荷分より価格改定がありました。
 |
|
MAUISAIL Carbon 特にSLALOMサイズはショップイチオシ170売れてます
|
 自分の使ってみたメーカーの中では、カーブの良さ、硬さにおいては、右に出るものは無い!特にフロントジョーの硬さはピカイチです。
死角なしの使い易さと性能。レースに出る方、スピードにこだわりを持つ方、十分なセイルパワーを活かしたパフォーマンス、こだわりを持って使う方の為のパーツは、ここまで進化したのか・・・と思えるBOOM!凄いです。
特にSLALOMに関してはスピードが命なのでBOOMにはこだわりたいですね。中途半端なものを選ぶよりもココのBOOMを選ぶ事をオススメします。購入した方は、今までと全く違う! オーバーセイルの範囲が広がった! 絶賛しています。
扱い始めて8年以上が経ちますが、本体のクレーム的な症状が出たのは1本。優れたカーボンブームだと感じます。
170ベースまでの軽さも他社を遥かにしのぎます。
以前はボンドが駄目でグリップが剥がれ易かったですが、自分も使っていますが、ここ3年のモデルは剥がれておらず改善されました。
~ここがイイ~
●軽さと硬さNo.1。硬さに関しては自分の知る限り最強で、アームだけでなくヘッド部の構造の良さで硬さを感じれます。
●アジャスト部のロックも硬すぎず穴に合うと自動でロックする使い易さ。
●大型のレバーが使い易い。
●SLALOMサイズにはカニンガムキットが付属される。(買うと¥10.000ぐらいします)
●WAVEサイズもナローフロントカーブ。(ここかNEILしか無いんじゃないかな?!)
●高さ調整はしづらいですが、従来からの硬質ゴム製RDMマストアダプターを使って使用するので、
RDMマスト使用時の独特のヘッドのブレが無く特にSLALOMセイリングには良いと感じます。
●170ベースは軽さももちろんですが、エンドの幅が広くレースセイルにも対応出来るカーブ。
フォイルセイリングにも使い易いカーブだと感じます。 ●アジャスト表記が実際の長さで分かり易い。しかも長く使っても表記が消えません。
~ここがイマイチ~
●RDMマスト用アダプターを使った時には高さ調整が少ししづらい。(特に女性の方)
●WAVEベースは最少にする時に調整が少し硬くなってしまう。
サイズ ALL2㎝ピッチアジャスト
|
重量 |
太さ |
エンド |
販売価格 税込 |
在庫 |
130-180 3.0~5.5㎡
WAVE |
2.1 |
26 |
WAVE |
\107,800 |
お取り寄せ |
140-200 3.7~6.9㎡
WAVE&5.0以下SLALOM
|
2.2 |
26 |
WAVE |
\107,800 |
お取り寄せ |
170-230 5.5~8.0㎡
FreeWave FreeStylewave
|
2.45 |
26 |
WAVE |
\128,700 |
お取り寄せ |
170-230 5.5~8.5㎡
Race
|
2.45 |
26 |
RACE |
\139,700 |
● |
170RACEエンドは細径の為、硬さでは190の方が上だと思います。
しかし170ベースはとても軽く使い易さがあるので一般的な使用には170が良いでしょう。
170ベースのSLALOMエンド単体販売は¥40.000税別です。 |
190-240 8.5㎡以上
Race |
3.25 |
29 |
RACE |
\152,900 |
お取り寄せ |
※在庫以外はオーダー対応になり申し訳ございません。
メーカーが在庫を持っている事が多いので入手しやすいです。
※今後の入荷は値上がりの可能性があります。都度お問い合わせをお願い致します。
 |
|
LIBRTY 100%CARBON BOOM 硬さ軽さプライスのバランスに優れFreeRideセイルにおすすめ
|

100%カーボンで硬さと軽さにもこだわった作りですが比較的リーズナブルな価格!
多分、使っているCarbon繊維がChinook、MauiSailとは違うんだとは思いますが軽さと硬さは必要十分です!
自分も同じ工場で作られたSIMMERの140WAVEを2年以上使っていますが、
グリップ剥がれ無し、各パーツが壊れる事もなく、硬さ、カーブの良さで大満足。
他にも多くのメーカーのCarbonBoomを作る工場ですが、おすすめ出来るクオリティーは自分の中でテスト済み。
このブームは160ベース2ヶ月以上テストし、フォイルでもフィンでも乗ってみました。
見た目には、ややフロントとエンドが狭めかな・・・と感じましたが、使ってみてノーカムFreeRideセイル(5~7バテン)でフィンで乗る際にはセイルが非常に引き込み易いカーブですし硬さも軽さも必要十分以上だと判断し販売に踏み切りました。
FreeRaceセイルを使っている方は170FreeRace以上のサイズをチョイスして下さい。
グリップ径は太くなりますが硬さもUPしますしエンドもワイドで深めのフォイルを持つセイルにマッチするカーブです。
~ここがイイ~
●マスト取り付け部のホールド感も良い。SDM、RDM共にテストしました。
RDMマストでもセイリング中に縦方向の歪みが出ない。ヘッドの硬さも良いです。
●長さ調整のロック部が硬過ぎず調整し易いですし長さ調整も超スムース。
ピンに真鍮を使っているので腐食に強く2年以上使っても壊れていません。
●WAVEサイズは25パイ、FreeRideは27パイで細すぎず太過ぎずで使い易いです。
僅かに内側に向かっての楕円形で、指先のグリップが良く冬場にグローブを着けた際も腕が張りづらい。
引っ掛かりすぎて指先が痛くなることも無くソフトグリップも厚みがあってクッションがしっかりしています。
●170 180FreeRaceは、通常握る部分は29パイですがエンド部は31パイでFreeRaceセイルを使う方におすすめの硬さです。
また、体重が75キロ以上で引き込む力がある方にもおすすめの硬さと言えます。
●190 210Raceは、エンド部がアウタースリーブ構造で更に硬く7.8㎡以上のRaceセイルに必要な硬さに仕上がっています。
●全てのサイズの重量バランスが良く(エンドが軽いんだと思います)数字以上に使用感が軽い。
●ヘッドのレバー部のナットにロックナットを使って、しっかり緩み止めも考えられています。
サイズ ALL2㎝ピッチアジャスト |
重量 |
太さ |
エンド |
販売価格(税込) |
160-220
5.0~7.0㎡ ノーカFreeRideおすすめ
|
2.3 |
27 |
WAVE |
在庫のみ旧価格\92,600 |
サイズ ALL2㎝ピッチアジャスト |
重量 |
太さ |
エンド |
新販売価格(税込) |
140-200 WAVE ナローエンド |
2.3㎏ |
25 |
WAVE |
\103,000 |
150-210 WAVE ナローエンド |
2.4㎏ |
25 |
WAVE |
\107,000 |
160-220 FreeRide ナローエンド
5.0~7.0㎡ ノーカムセイルおすすめ
|
2.3㎏
実測 |
27 |
WAVE |
\113,000 |
170-230 FreeRide ナローエンド
5.5~8.5㎡ ノーカムセイルおすすめ
|
2.4㎏
実測 |
27 |
WAVE |
\116,000 |
170-220 FreeRace ワイドエンド
7バテンFreeRaceセイルおすすめ
体重が75キロ以上の方はFreeRideでもコレが良い
|
2.8㎏ |
29 |
RACE |
\12,6000 |
180-230 FreeRace ワイドエンド
7バテンFreeRaceセイルおすすめ
体重が75キロ以上の方はFreeRideでもコレが良い
|
2.9㎏ |
29 |
RACE |
\130,000 |
190-240 Race アウタースリーブ ワイドエンド
Raceセイルおすすめ
|
3.0㎏ |
29 |
アウター
スリーブ |
\134,000 |
210-260 Race アウタースリーブ ワイドエンド
Raceセイルおすすめ
|
3.2㎏ |
29 |
アウター
スリーブ |
\144,000 |
※RACEエンドはカニンガム対応でワイドになっています。
※170ベースFreeRace以上のサイズは硬さの為にエンドは太いですが握る部分は29パイです。
※WAVE、FreeRide、FreeRace、Raceそれぞれのフロントカーブ、グリップ径、エンド構造でカーブも違います。
(同仕様の刀ブーム詳細参照下さい)
 |
|
刀 100%CARBON BOOM 硬さ軽さプライスに優れおすすめ
|

LIBERTYのカーボンブームと同じ工場で作られた刀ブランドの100%カーボンブームです。
グリップは印刷ではなく埋め込みタイプのグラフィックなので使い込んでもハーネスラインの目印が消えません。
製作者のこだわりが感じられる仕上がりです。
自分も同じ工場で作られたSimmerのWaveBoomを3年以上使っていますが、グリップ剥がれ無し、壊れる事もなく、硬さ軽さに優れ大満足。
特にカーブの良さ、ロック部の調整のし易さが気に入っています。
他にも多くのSailメーカーのCarbonBoomを作る工場で、おすすめ出来るクオリティーは自分の中でテスト済みです。
~ここがイイ~
●マスト取り付け部のホールド感も良い。SDM、RDM共にテストしました。
RDMマストでもセイリング中にイヤな歪みが出ない。ヘッドの硬さも良いです。
●長さ調整のロック部が硬過ぎず調整し易いですし長さ調整も超スムース。
ピンに真鍮を使っているので腐食に強く2年以上使っても壊れていません。
●全体の重量バランスが良く(エンドが軽いんだと思います)数字以上に使用感が軽い。
●ヘッドのレバー部のナットにロックナットを使って、しっかり緩み止めも考えられています。 ●WAVEサイズは25パイ、FreeRideは27パイで細すぎず太過ぎずで使い易いです。
僅かに内側に向かっての楕円形で、指先のグリップが良く冬場にグローブを着けた際も腕が張りづらい。
引っ掛かりすぎて指先が痛くなることも無くソフトグリップも厚みがあってクッションがしっかりしています。
●180ベースはRaceエンドでカニンガム対応のクリートです。
通常時に握る部分は29パイですがエンド部分は31パイで硬さを重視した作り。
●190ベースはアウタースリーブ構造。更にエンド部の硬さがある構造でRACEセイル8.5㎡以上に必要な硬さを実現。
他社と比較してロックの位置が分かり易いし非常に使い易い。
●サイズごとに専用の幅のエンド、硬さの為の太さを採用し非常に良く考えられています。
流石、自身がウインドサーフィンショップの経験もある方がプロデュースしていると感心します。
●デザインも高級感があって良い!
サイズ ALL2㎝ピッチアジャスト |
重量 |
太さ |
エンド |
販売価格(税込) |
在庫 |
140-200 WAVE アームもエンドも細系 |
2.1㎏
実測 |
25 |
WAVE |
\110,000 |
● |
160-220 FreeRide ナローエンド
ノーカムFreeRide4.7~7.0㎡おすすめ目安 |
2.3㎏
実測 |
27 |
WAVE |
\124,000 |
お取り寄せ |
170-230 FreeRide ナローエンド
ノーカムFreeRide5.5~8.5㎡おすすめ目安 |
2.4㎏
実測 |
27 |
WAVE |
\132,000 |
● |
180-230 FreeRace ワイドエンド
2カムFreeRace8.5㎡以下おすすめ目安
体重が75キロ以上の方はFreeRideでもコレが良い |
2.8㎏
実測 |
29 |
RACE |
\140,000 |
お取り寄せ |
190-240 Race
RACEセイルおすすめの硬さアウタースリーブタイプ |
3.1㎏
実測 |
29 |
RACE |
\148,000 |
お取り寄せ |
※180 / 190ベースはエンドは硬さの為に太いですが握る部分は29パイです。
|
|