ウインドサーフィンスクールのご案内 2022年8月更新
![]() |
||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
ウィンドサーフィンは、道具とコンディションを選べば小学生~70歳まで老若男女を問わず楽しめるマリンスポーツです。 ですが、ウインドサーフィンに限らず足のつかない水上に出るマリンスポーツは、気象の変化に対する知識が無いと非常に危険です。 ダックでは、30年以上のスクールで得た知識で安全に関する知識、上達に必要な技術、仲間、楽しさ等、全てをご提供いたします。 自然相手&風任せなので上達に時間が掛かりますが、それが飽きずに続ける楽しさに繋がり、歴が30年以上の方も60歳以上の方も生涯スポーツとして多数楽しまれています。お子さんがいる家庭でも小学生になると子供を連れて海に遊びに来ています。 ウインドサーフィンを通じ、四季折々の自然の豊かさと海を楽しむお手伝いが出来れば幸いです。 <当店の特色とこだわり>
|
体験コース
半日¥4,290税込 | ウインドサーフィンって?ショップの場所、ゲレンデの様子等、初めての方は先ずは体験してみてください。体験コースでウインドサーフィンの楽しさを味わえウインドサーフィンを始めてみたいと思った方は初級コースに進んでください。体験コースは売上金の10%を![]() |
午前(9:30ショップ集合・12:00終了)/ 午後(13:00ショップ集合・15:30終了)をご指定下さい。 4~8月は、午後は風が強まることが多いので体験教室の方は午前をおすすめします。 ※こちらのコースは土日祝日のみの開校です。 ※料金は、スクール他、必要機材一式を含みます。 ※ダックスクールは全てお一人様1艇です。 ※春から秋用スーツのご用意がありますので、4~11月は晴れていれば大丈夫です!目安は15℃以上の気温。15℃未満は厳しい。 |
初級コース
半日¥4,290税込 | 「ウインドサーフィンを始めたい」と思う方は、このコースを選んで下さい。 始める為に必要な知識と技術を指導します。 各自の技術修得具合をカルテを作ってチェックしますのでマイペースで上達が可能です。 レベルアップごとに道具を変えていきます。 開校風速目安は3~5m/sです。 |
午前(9:30ショップ集合・12:00終了)/ 午後(13:00ショップ集合・15:30終了)をご指定下さい。 4~8月は、午後は風が強まることが多いので5回未満の方は午前をおすすめします。 ※こちらのコースは土日祝日のみの開校です。 ※全ての料金は、スクール他、必要機材一式を含みます。 ※ダックスクールは全てお一人様1艇です。上達に合せて用具を変えていきます。 ※春から秋用スーツのご用意がありますので、4~11月は晴れていれば大丈夫です!目安は15℃以上の気温。15℃未満は厳しい。 |
ジュニア育成コース
半日¥4,290税込 | お父さん、お母さんがウインドサーファーである事が条件です。 お子様がウインドサーフィンを始めたいと感じたらご相談ください。 基礎的な事は当店で指導します。その後は検見川マリン倶楽部でオリンピック艇種で練習していく環境が検見川の浜にはあります。 |
午前(9:30ショップ集合・12:00終了)/ 午後(13:00ショップ集合・15:30終了)をご指定下さい。 4~8月は、午後は風が強まることが多いので5回未満の方は午前をおすすめします。 ※こちらのコースは土日祝日のみの開校です。 ※全ての料金は、スクール他、必要機材一式を含みます。 ※ダックスクールは全てお一人様1艇です。上達に合せて用具を変えていきます。 ※春から秋用スーツのご用意がありますので、4~11月は晴れていれば大丈夫です!目安は15℃以上の気温。15℃未満は厳しい。 |
レベルアップコース(初級コース卒業後のコース)
使用道具
半日\5.500税込 1日 ¥6,600税込 |
初級コースで基礎的な技術を修得した方のが中級者になる為(5~8m/sの風で乗る事)の練習を行います。以前ウインドサーフィンをやっていた方(リバイバルしてみたい方)もコチラのコースを選択してください。5m/s以上でハーネスを使いこなせている事が条件です。 現在の体力で出来るかな・・・? 現在はボードやセイルの形がだいぶ違うけど、どうなんだろう・・・?等々。レベルを見させて頂き再開の為のお手伝いをさせて頂きます。使用道具もレベルを見させていただき必要な物を出来るだけ使用します。 このコース受講中にウエットスーツ、ハーネス、ブーツなどの身に付ける用品を少しづつ揃えるとヤル気が出ますよ! <スクール生特別価格>でご提供しています。 |
|||
<スクール生さん特別価格> ●ハーネス:Magreb batsu・・・ビギナー用にソフトで使い易い特別仕様でオーダーしています。 特別価格¥22,000税込-通常価格¥25,850税込 ●ウェットスーツ・・・カラーオーダー、サイズオーダー無料 ・3×2㎜シーガル 特別価格¥41,800税込(通常価格¥44,880税込) ・2㎜長袖ジャケット 特別価格¥24,200税込(通常価格¥26,400税込) |
||||
午前(9:30ショップ集合・12:00終了)/ 午後(13:00ショップ集合・15:30終了) 1日(9:30ショップ集合・15:30終了)をご指定下さい。 ※こちらのコースは土日祝日のみの開校です。 ※全ての料金は、スクール他、必要機材一式を含みます。 ※春から秋用スーツはご用意がありますので、4~11月は晴れていれば大丈夫です!目安は15℃以上の気温。15℃未満は厳しい。 ※冬(12~3月上旬)もスクールご希望の方には、冬用5㎜フルスーツをスクール生割引でご提供させて頂きます。(オーダーメイド) |
レベルアップコース卒業後の方の為のフォロー
※こちらのコースは月・火曜日以外、平日も受付を行っています。ご相談ください。 | |||
■フォロー | 1日 \1,100税込 | 自分の道具を揃えて頂いた方のフォーローの為のコースです。もう少し教わりたいとか、1人で海に出る事が不安な場合にご利用ください。ある一定期間ご利用いただく事でスムーズに自立が出来ます。 | |
■レンタル![]() |
必要な物を選んでレンタルしてください。 <各用品レンタル料金> ・フルセット(リグ+ボード)\7,150税込 ・ボードのみレンタル\3,300税込 ・リグのみレンタル\3,500税込(強風時に小さ目のセイルを借りたい場合) ・セイルのみレンタル\1,100税込(強風時に小さ目のセイルを借りたい場合) ・ウエットスーツ\1,760税込・ライフジャケット¥220税込 ブーツ¥330税込・ハーネス¥440(¥400) ※当ショップのスクールで必要技術を修得された方のみへのレンタルになります。 |
スクールの1日はこんな感じ |
||||
![]() ショップに集合 午前の部9:30 午後の部13:00 青い壁とウッドデッキが目印です。 |
![]() |
![]() ウエットスーツに着替えて海へ。 |
||
![]() さ~て海まで道具を運ぶよ~ |
![]() 10:00スクールスタート。 陸上で説明を受けてから海上へ。 12:00終了です。 |
![]() 午前の部の方は、 個人カルテに次回の課題を記入して終了。 |
||
![]() 午後は13:30スクールスタート。 陸上で説明を受けてから海上へ。 一日の場合も含め15:30終了です。 |
![]() 初級コースの方は、 個人カルテに次回の課題を記入して終了。 |
スクールのご予約
![]() もしくは ![]() ※翌日までには必ず返信しております。 返信が無い場合にはお手数ですが お電話でのお問合せをお願い致します。 ☎043-279-8630 ウィンドサーフィンショップ ダック 住所:千葉市美浜区磯辺3-14-5 定休日:火曜日 平日:9:30~18:00 土日祭日:9:00~19:00 ![]() |
・海が全く初めての方でも全く問題ありません。泳げない方も多数受講しています。 ・中学生以上の方であれば年齢性別を問いません。お気軽にお申込み下さい。 ・事前ご予約制です。 ・土日及び祝日のみの開校です。 ・イベント等による休校日はカレンダーでご確認いただけます。 ・前日のスクールご予約は17:00までにお願い致します。 ※メールお申込みには必ずお返事しております。 お返事が無い場合ご予約が不成立なので、ご注意下さい。 ・下記に海のコンディション予想をしています。ご予約日選択の参考にしてください。 ・スクール当日のコンディションが不適切(強風等)だと判断した場合には 前日の18:00までに中止の連絡を入れさせて頂きます |
スクールの持ち物
|
|||||||||||||||||||
※7~9月は、ウェットスーツは着用しません。濡れても良いTシャツ(有ればラッシュガード)に、下はトランクスの格好で海にでます。 各自でのご用意をお願い致します。 ※4月から9月までの季節は、日焼け止め・帽子・サングラスがあると良いです。特に帽子は必需品です。 メガネ使用の方はメガネバンドをご用意下さい。マリンスポーツ用の帽子、メガネバンドは、ショップでも販売しています。 ※裸眼の視力が0.5以下のお客様は、必ずメガネやコンタクトレンズをご使用ください。衝突防止の為。 |
|
||||||||||||||||||||||||||||||||||||
検見川の浜コンディション予想 8/13日(土)更新 現在の日没時間18:30
|
||||||||||||||||||||||||||||||||||||
■風向きによる海のコンディション ![]() ・南西(左クロスオン20度)7m/s以上になると海面が荒れやすく中~上級者向け。春から夏の風。夏は午後からサーマルで吹きます。 ・西南西(ストレートオン)南西同様に海面が荒れやすく中~上級者向け。冬の風で強く吹くことが多い。 ・南(左クロスオン45度)南西よりは防波堤の影響で海面が荒れずらく乗り易い。ビギナーや中級者の方も比較的楽しみ易い。春の風。 ・南東(左サイド)フラットで最高のプレーニングコンディション。練習中の方にもおすすめ。春と秋の風。 ・東(左クロスオフ45度)フラットでブローの入りも良く乗り易い。練習中の方にもおすすめ。春と秋の風。 ・北東(真オフ)ガスティーで乗りずらいですが海面はフラット。ビギナーの方は流されやすいので避けた方が良い風向き。春と秋の風。 ・北(右クロスオフ)ブローの入りも良くフラットで乗り易い。練習中の方にもおすすめ。秋から冬の風。 ・北西(右サイド)強弱が激しい時が多いですが7m/s以下なら波も少なく練習中の方にもおすすめ。冬の風。 |